Shinブログ

大学生からの視点で様々なことを書く雑記ブログです!

~自粛中にやることのない大学生がやるべきこと~

新太郎です。

先日、東京などの七都市で緊急事態宣言が出されて、そこには最近、感染者数が減少傾向にある北海道は含まれてはいなかったのですが、今日のYahoo!ニュースのトップには「北海道で第二波の恐れ」という記事が...。

確かに、私も北海道はこの状況で呑気に入学式などやっている場合ではないのでは?という風に感じておりました。

鈴木知事のこれからの行動に期待したいです。

 

さて、本日は暇だな~と思っている大学生のために書きます!!

少し上から目線に感じるかもしれませんがその点はご了承ください。

なぜ暇なのか

まず、少し哲学的な問いになってしまうのですが「なんで今暇なんでしょうか?」

 

あくまで僕の持論なんですが、「未来(目標)がないから」だと思うんです。

暇な人って今日暇だな~って言って、今日何しようか、何して暇潰そうか、そればっかり考えているんです。

その場しのぎの考えしかしていないわけなんですよ笑

僕もそうでした。

てか、今もそういう考えをしてしまうことがあります笑

でも、それは絶対にもったいないです!!

大抵その考え方だと、1日が無駄になります。

長期的な視点を持ちましょう!

つまり、自分には今何が足りてないのか、必要なのかを考えるということです。

そうすれば、無駄になる時間が格段に減ります。

なぜこれがいいのか?と言いますと、変換がまるで違うからです。

まず、短期的視点で考えた場合、暇→時計の針を進めるための行動になります。

一方、長期的視点で考えた場合、暇→未来への投資となるんです。

例えば、僕はこの暇な時間を納得のいく企業に就職するために人間として成長する時間にしたいと考えました。

この長期的な考えをもとに、学校再開までの間は英語と読書と世界史を頑張ろうという目標を設定しました。

この目標のおかげで時間をあまり無駄にすることなく生活できていると感じています。

もちろん、未熟な僕は1日を完全に無駄にすることもありますがね笑

 

行動に移す、そして習慣化

行動に移す、これがなかなか難しいですよね。

もうここは気合です笑

ここでコケないために大事なことが、自分が心の底から思えるような長期的な考えを持つことです。

なので、その考えを導き出すまでに膨大な時間を費やしても全く問題無いと思います。

むしろ、その時間はこれからの自分の生き方を決めるための投資となります。

暇な時間に、これからの自分のことを考えることと、ただゲームをすること。

どちらが無駄だと思いますか?

(プロゲーマーを目指してるゲームが趣味の方は指していません。やることがないからゲームをやる方を指しています)

無事自分が納得する考えを導き出せたら、自然と行動に移せると思います。

あとは、習慣化することです!

 

sjkcmblue.hatenablog.com

 ぜひこの記事も一緒に読んでください!

習慣化の難しさについて書いています。

あれ、皆さん。気づきましたか?

このプロセスが仮に実行できたとしたら、暇な時間なんてこの世から消滅するんですよ。

ユートピアですね。マジで。笑

 

まとめ

僕が言いたいことは、せっかくまとまった時間が与えられたのだから自分の将来について考えてみましょうということです。

そうすれば、きっといい大学生活が送れると僕は信じています。

そして、僕はこのブログの読者の皆さんの中から僕と一緒に将来に向かって頑張る友達ができればいいなと思っています!!

みなさん、一緒に頑張りましょう!

投票、コメント、Twitter登録、なんでも待っています。

よろしくお願いします!