Shinブログ

大学生からの視点で様々なことを書く雑記ブログです!

~先日の本田圭佑オンライントークについて~

新太郎です。

自粛にも段々慣れてきましたが、終わりが見えないこの状況にはさすがにまだ慣れません。

自分の周りにはいろいろと物申したくなるような行動をしている輩がいるので、彼らのお手本となるような行動を心掛けているつもりです。

いま国民にできることは「感染しないこと」それだけですものね!

 

さて、私は先日、このような自粛ムードのため行われました、プロサッカー選手の本田圭佑さんによる定員500人のオンライントークに参加しました。

定員500人なのになぜ参加できたかはわかりません笑

f:id:sjkcmblue:20200401223511j:plain

 

 

 感想から言うと、短い!

本田選手も忙しいだろうから仕方がないことなのですが、もう少しお話を聞きたかったです。

ただ、短い時間の中でも学ぶことはたくさんありました!

それを著作権に引っかからないように簡単にお話しさせていただきます!

 

ザーッと書いていきますね!

(以下オンライントークより引用)

テーマは教育論。 

何のために教育というのは行われると思いますか?

答えは生き抜くためです。

教育は「環境と成功の関係性」が重要。

環境とは生まれ持った家族やできた友達。

今回、成功は勝者のことを指していて、幸せの観点は排除します。

まず環境は経験、体験を生み、

経験、体験は価値観を生みます。

次に、成功にはこのような方程式が成り立ちます。

成功=莫大な時間+質の高い習慣

さて、ここで質の高い習慣はどのように身につくのか。

第一歩は新たなレベルにトライすること。

自分が今できないことに挑戦することである。

そして、次に最も重要なのが継続することである。

これらを実行するためには自分の環境が大事なのだ。

会う人を選び、やるべきことを考える。

これが環境と成功の関係性である。

 

 トークの内容はこんな感じでした。

周りの環境と成功が結びつくというのは未熟ながらも本当に共感しました。

自分が勉強したり、頑張って取り組んでいることを冷かすような友達とは関係を断ったほうがいいと思がったことが何度かありました。

また、周りが頑張っていると自分も頑張ろうと自然に思えます。

何においてもレベルの高い環境に身を投じてみたほうがいいと言うことだと自己解釈しましたが正しいですかね?笑

実際本田選手も自分は環境に恵まれていたと仰っていました。

僕も現状、周りの環境には恵まれていると自負しています。

ただ足りていないのが質の高い習慣。

最近はブログやオンライン英会話(そのうち記事にします)に挑戦するなど第一歩は踏み出せるようになりました。 

ただ、自分は飽き性だし意志が弱いので継続できないことが多々あります。

僕がブログを趣味といえるまで継続できるか、皆さんに監視していただければ幸いです笑

自分の弱点を再確認できたのでここをしっかり改善できるように学校再開までの1か頑張ばりたいと思います!

 

最後に、僕の最も好きなサッカー選手である本田圭佑選手がオンライントーク後の質問タイムで6歳くらいの男の子としたやり取りを紹介します。

少年 「どうやったらサッカー選手になれますか?」

本田選手 「どうやったらなれると思う?」

少年 答えれず2分ほど黙り込んでしまう...

本田選手 「じゃあ、サッカー選手になってから僕に答えを言いに来てください。

      僕覚えてるんで。」

少年 「わかりました...」

 

本田選手のフォロー...

カッコよすぎ!!!

少年はきっとこの言葉を一生忘れないと思います。

本田選手のことがより一層好きになりました。

これからも応援します。

そして自分も頑張ります!

今日は以上です。

 投票、コメントしていただければ嬉しいです!

またTwitterもやっているのでそちらもフォローよろしくお願いします!